忍者ブログ

ニキビ予防・対策専門のサイトです。

当サイトはニキビを7日で治すためのニキビ対策・予防専門のサイトです。みなさんからいただくお便りや、当サイト経由でよく売れているコスメなどをランキング形式で紹介しています。ニキビの基礎的な知識やお肌のお手入れ方法なども掲載していますので、よかったら参考にしてみてください!読者さんのニキビが少しでも軽減できれば管理人にとってこれほど喜ばしいことはありません!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原因と症状

ニキビについて ニキビを治療してツルツルの肌に ニキビ痕治療博士のブログ

原因と症状
[]

ニキビは、毛穴(毛包)がホルモンと細菌と皮脂の相互作用によって炎症を起こすことでできる。従って、皮脂が多く分泌される部位にできやすい。

ニキビは、皮脂を分泌する毛穴が詰まるところから始まる

。詰まった毛穴の中に乾いた皮脂や角質(死んだ細胞)がたまり、この状態が黒ニキビ(毛穴が開いて中身が見えている状態)または白ニキビ(毛穴が閉じている状態)と呼ばれるものである。

黒ニキビ、白ニキビの状態から赤いニキビを作り出すのは、ブドウ球菌と同様に皮膚に非常に多く存在する皮膚常在菌のアクネ桿菌(プロピオニイバクテリウム・アクネス、P.acnes)である。

アクネ桿菌は、嫌気性の細菌のため酸素のない脂腺の奥に生息する。

また、皮脂を好むため、詰まった毛穴の中で皮脂を栄養として過剰に増殖し、脂肪分解酵素のリパーゼを分泌し、皮脂を遊離脂肪酸にしてコメドとなる。

また紫外線や空気中の酸素が皮脂を過酸化脂質に変化させる。このように皮脂が遊離脂肪酸へ変化し酸化され過酸化脂質へと酸化された結果、炎症が起きて赤くなったり、膿がたまって黄色い部分ができるという症状が出る。

また、さらに進行すると、毛穴が破れて中身が流れ出し炎症が広がることもある。

その場合は皮膚の深い部分を傷つけてしまうため、炎症が治っても痕(瘢痕・あばた)が残る場合が多い。

なお、ニキビのできるメカニズムは完全には解明されていない。

また粉瘤腫というほぼ同じ外見の腫れが身体のいずれかの場所にできる場合もあるが、治療方法がニキビとは異なる。

化粧品の使用は毛穴を詰まらせ、にきびを悪化させる場合がある。

チョコレートなど特定の食品や性行動が原因とする噂があるが、科学的根拠は存在しない。

思春期に発生するものはテストステロンの分泌量移行に対する反応であることが多い。

ほとんどの人では、その反応は時間がたつにつれて減少する。その結果、20代前半までにはにきびは改善するか少なくともその数を減じる。

またホルモン分泌の乱れや、睡眠不足やストレスや食生活などの不摂生な生活によっても皮脂分泌が多くなる。

 

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R